鼻炎

ランナー膝(腸脛靭帯炎)

ランナー膝(腸脛靭帯炎)

こんなお悩みでお困りではありませんか?

  • 昔から鼻炎に悩まされている
  • 鼻炎が酷く集中力がなかなか出ない
  • 薬を飲んでいるが一時しのぎでしかなく眠くなったり喉が痛くなる
  • 呼吸がつらく夜寝れない時が続く
  • 色々試したが効果がない

鼻詰まりで息が苦しく何も集中できない、鼻水がとまらなくてずっとかんでいる、、、、

そんなお悩みありませんか?たかが鼻炎だから、、、点鼻薬をしてれば落ち着くし、と放置していませんか?

鼻炎をそのままにしておくと一時的な酸欠になるだけでなく血行が悪くなったりストレスによる自律神経失調症などの様々な原因になります。

今の鼻の辛さを我慢しないでぜひ一度、当院にご来院ください!

鼻炎改善に際して大切にしていること

鼻炎の改善に対して越谷マックス鍼灸整骨院では検査を大切にしています。

鼻炎の原因は様々ですが主な原因はアレルギー反応です、血行が悪くなると起こりやすく、鼻詰まりなどの症状は、アレルギー反応により鼻の中の粘膜の壁が炎症を起こして腫れてしまい空気の通りが悪くなってしまい起こる症状で、鼻水は炎症により粘膜が以上に分泌される事により起こる症状になります。

なので当院では血行が悪くなっている部位を検査で見つけて施術を行っていきます。

当院の鼻炎に対するアプローチ

越谷マックス鍼灸整骨院では、鼻炎改善のために

  • 首肩周辺の筋肉を整え血行を改善させる事
  • 首などの骨格を整えバランスを整える事
  • 鍼灸治療などで自律神経を整える事

これらの治療を行っていきます。

首肩周辺の筋肉を整え血行を改善させる

越谷マックス鍼灸整骨院では筋肉を整える為に手技による施術を行います。

強さなどは患者様に合わせて行いますので安心してください、また、ストレッチなどもおこない全体的な筋肉を緩める事も行います。

首などの骨格を整えバランスを整える事

手技などで筋肉を緩めた後は骨格の矯正を行います。

越谷マックス鍼灸整骨院での矯正では機械を使った矯正を行い、痛みの無い矯正をおこないます。

また、ボキボキと鳴らす矯正を行う場合がありますが、苦手な方には無理にはおこないませんのでご安心ください。

骨格のバランスが整う事により、血行が正常に整う事により自律神経が整う事によりアレルギー反応が起きにくくなります。

鍼灸治療

鼻炎改善の為には鍼治療が効果的です。

鍼は深部の筋肉にアプローチを行えるため鼻の粘膜の血流を操作し鼻炎を早期改善させる事ができます。

鍼と言われると痛そう・怖いという意見を聞きますが当院の鍼は髪の毛よりも細い鍼を使用し痛みもほとんど感じない鍼治療をおこないます、鼻炎の場合は首肩や顔などに鍼治療をおこないます。

 

キャンペーン

なぜ、多くの院の中から当院が選ばれるのか? 5つの理由

スタッフ紹介

写真は左右にスライドできます

金久保院長

遠藤先生

荻島先生

.

\今だけ限定!HPからのご予約に限り/

整体コース

初回 3,300円(税込)

※初回7920円 2回目以降5940円(税込)

鍼治療

初回 3,300円(税込)

※初回7920円 2回目以降5940円(税込)

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

※症状によっては保険適用も可能ですので、
気軽にご相談ください。

追伸
院長

ここまで当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

つらい症状に悩まされていると、「どこにいっても同じだろう…」
なかなか動き出せないものですよね。
でも、当院ではそんな症状でも改善することができる!という事をお伝えしたいと思います。

私が施術した患者様で、40代の女性の方がいらっしゃいました。

1年前から回転性のめまい、ふらつきに悩まされ、布団から起き上がれない日も多々あるという症状でした。
耳鼻科、内科、脳神経外科などいくつもの病院に行ったが、原因はわからず、薬を飲んでも変化がなく、当院に来院されました。
病院での検査で異常がなかったとのことでしたので、
当院では、骨格の歪み、筋肉の状態の悪さから血管、神経の通りの問題、それがめまいにどの様に関連しているかを説明し、施術を行いました。
少し時間はかかりましたが、週1回、半年ほどの施術で自分で車の運転ができ、大好きなアーティストのライブにも行けるようになり、大変喜んで頂けました。

このように、病院で改善されなかった症状が当院で良くなられた方は少なくありません。
あきらめず、コツコツと改善に向けて進んでいけば、良くならない症状はありません。
あなたのお悩みも、ぜひ私にご相談ください。
ご来院心よりお待ちしております。